徳島市城東町にある小・中・高対象の
地域唯一の理系に強い集団授業塾

MENU

歩塾について

歩塾の理念

「一歩ずつ頑張れば、成績は上がる」

歩塾では、生徒一人ひとりの努力を大切にし、「できる」を積み重ねることで確実な成績向上を目指しています。短期間での急激な成績向上を狙うのではなく、理解を深め、着実に力をつけることで、自信を持って問題に取り組めるよう指導しています。「分かる」「できる」を増やし、学ぶことの楽しさを感じながら、一歩ずつ前進していきましょう。

塾長からのメッセージ

塾長

こんにちは。歩塾 塾長の上野皓也(こうや)です。
私たちは、生徒一人ひとりの「分かる」を大切にする塾です。

勉強は、一気にできるようになるものではありません。しかし、一歩ずつ進んでいけば、必ず力はつきます。テストの点数が上がったとき、苦手だった問題が解けるようになったとき、「やればできる!」という達成感を味わえるはずです。その成功体験を積み重ね、学ぶことへの自信をつけてほしいと考えています。

塾は「勉強を教える場所」ですが、歩塾は 「勉強の仕方を身につける場所」 でもあります。最終的には、自分で学ぶ力を育て、将来どんな課題にも向き合える力を身につけてもらうことを目標としています。

「勉強が苦手だけど頑張りたい」
「成績を上げたいけれど、どうすればいいか分からない」
「受験に向けて効率よく学習したい」

そんな悩みを持つ生徒の皆さん、ぜひ一度歩塾に来てみてください。
私たちと一緒に、一歩ずつ確実に成長していきましょう!

経歴

  • 講師歴 6年
  • 開智中学高等学校 卒業
  • 徳島大学理工学部 卒業

囲碁大会

  • 県大会 4連覇
  • 中四国大会個人戦 3位
塾長の囲碁風景
塾長の囲碁大会優勝

学業だけでなく、囲碁を通じて思考力や集中力を磨いてきました。
その経験を活かし、生徒たちに効率的で楽しい学びを提供しています。

歩塾の特長

授業風景

一人ひとりに寄り添う指導!

歩塾は大規模な塾ではなく、少人数制での授業を行っています。そのため、講師との距離が近く質問しやすい環境です。また、生徒それぞれの得意・不得意を把握し、個別のアドバイスを行うことで、一人ひとりに合わせた学習サポートを提供します。

授業風景

視覚的な授業で理解しやすい!

歩塾では、プロジェクターを活用した授業を行っています。板書だけでは伝わりにくい内容も、図やアニメーションを使って視覚的に分かりやすく説明することで、より理解しやすくなります。特に数学や理科の 図やグラフが必要な分野では、視覚的なアプローチが効果的です。

授業風景

映像授業との組み合わせで
効率的に学習!

授業では解説と演習をバランスよく配置し、「インプット」と「アウトプット」を繰り返しながら定着を図ります。また、一部の授業では映像教材を活用し、難しい単元をより分かりやすく解説します。映像授業は、生徒が自分のペースで学習できる ため、理解度に応じた学びが可能です。

歩塾の施設

授業風景

学習スペース

広々とした教室で、集中しやすい環境を整えています。机と椅子は長時間の学習にも適したものを採用し、快適に学習に取り組めます。

授業風景

プロジェクターを活用した授業

授業ではプロジェクターを使った解説 を行い、視覚的に理解を深める工夫をしています。特に数学・理科の図解では効果的で、複雑な概念も分かりやすく学ぶことができます。

自習室で勉強している生徒

自習室完備

授業のない日でも自由に使える自習室を完備。静かな環境で集中して勉強することができます。講師も常駐しているため、分からないところはすぐに質問可能です。

授業風景

ドリンクバー完備

勉強に集中するためには、適度な休憩とリフレッシュが大切。授業の合間や自習中に、好きなドリンクを飲みながら気分をリフレッシュできます。おいしい飲み物でリフレッシュしたりしながら、快適に学習を進めましょう!

「無料体験授業」実施中!

塾長

歩塾にご興味を持たれた方、どんな塾なのか気になった方の為に、授業を無料で体験頂ける「無料体験授業」を随時行っております。

まず一度、当塾の授業や雰囲気を体感して頂き、自分に合いそうだと感じて頂ければ、通って頂ければと思っております。

「体験授業」のお申し込みは、LINE、お問い合わせフォーム、お電話にて、お気軽にご連絡ください。